龍之介プロに質問!
芝野虎丸プロは、翌日に本因坊戦の挑戦者決定戦が急きょ入ったこともあり、当日は16時でお帰りいただくことになりました。(翌日は見事、本因坊挑戦者に決定!)
この時間短縮はQTnet側のご提案で、こちらとしても本当にありがたかったです。
お気遣いをありがとうございました。
そんなわけで、トークショーは芝野龍之介プロが一人で担当することに。
事前にアナウンスして、みなさまから虎丸プロへの質問を集めておいたのですが——
当日の思いつきですが、虎丸プロがいないことを逆手に取り、「虎丸プロならこう答えるはず!」という“予想回答”を、龍之介プロにやってもらうことに(笑)
そしてそのあと、事前に虎丸プロから聞いていた“正解”を発表!
いや〜、無茶ぶりにも関わらず、龍之介プロは誠実に、しかも楽しそうに答えてくれました。
というよりも、もしかしたら会場でいちばん楽しんでいたのは龍之介プロ自身だったかも?(笑)
質問①「タイトル戦などで、こんな場所で打ってみたいという希望はありますか?」
龍「虎丸なら、囲碁に集中しやすい場所って言うと思います」
永代「正解!虎丸プロはあまり前後に観光はしないので、囲碁に集中できる環境が嬉しい、とのことでした」
質問②「初めて名人を獲ったとき、どんな気持ちでしたか?」
龍「虎丸は史上初の10代名人でしたが、たぶんあまり特別な感情はなくて、そんなに気にしてなかったんじゃないかなぁ」
永代「これは事前に聞いてなかったので、今度本人に聞いてみます!」
質問③「タイトル戦で行った場所の中で、印象的だったのはどこですか?」
龍「私は行ってないので分かりません(笑)」
永代「虎丸プロは、九州の宮崎でタイトル戦があったときに、対局には負けてしまったけど、気晴らしに外へ出たら星空がとても綺麗だった、って言ってました」
ちなみに虎丸プロに子ども大会を九州でとお願いしたときに「九州ってどんなイメージ?」と聞いたときも、「星が綺麗だったから、九州はいいところだと思いました」と言っていました。
あのときの話は、宮崎のことだったんですね!
…などなど、すべては紹介しきれませんが、たくさんの質問が飛び交いました!
QTnet将棋センターのスタッフの方からも
「みんなまだ小さいのに、すごくしっかりした質問ばかりでびっくりしました」
と、あとで嬉しいコメントをいただきました。
参加者のみなさんも、聞きたいことがたくさん聞けて大満足だったのではないでしょうか。
龍之介プロ、本当にお疲れ様でした!