loader
Loading...
ゆったりと品のある空間で囲碁を楽しむ・・・

永代家の囲碁日記・名人への道

2023年8月28日

やる気満々【長女6】

By igosalon

最近は長女がやる気満々です。

しかし、長男と次男が19路でやっているので囲碁は19路でやるのが当たり前と思っているご様子。

まだ、さすがに19路では終局までいくのはなかなか厳しいので相手をするのも大変です。

女の子特有なのか、長男や次男のときほど言うことを聞いてくれないのもあり‥(笑)

父ちゃん「こっちがいいよー」

長女「いーの」

お父ちゃん「取られちゃうよー」

長女「いーの」

そして、実際に取っちゃうと‥。

長女は焦って、戻したがります(笑)

これはなかなか苦労しそうお嬢ちゃんです。

2023年8月27日

定石を教えて【次男23】

By igosalon

次男の棋風はどちらかというと賢い碁を打ちます。

子どもの級位者は石を取ることしか考えないことが多いですが、次男はけっこう陣地を意識していますね。

どうやったら陣地ができるかをよく考えていると思います。

長男の級位者の頃とは少し違ったタイプのようです。

そんな次男は詰碁をやっても定石をやっても、まぁすんなりと覚えていきます。

(お父ちゃんと違って記憶力がいいのかな?)

そこで次男から出てきた言葉が‥。

次男「(新しい)定石教えて

これにはお父ちゃんもびっくりです!

石の取り方ではなくて、定石ね〜。

囲碁界では昔から、「早打ちで戦いの強い子ども」が強くなるというのが常識としてあります。

ただ、現代ではAIの影響もあると思いますが、賢い碁を打つ子どもも増えてきて活躍してきています。

やっぱり囲碁に正解なんてないんだなー。

まぁ、好きなようにやらせてみたいと思います。

2023年8月25日

雷が落ちた【長男76】

By igosalon

かわいそうに‥。

また雷が落ちましたよ‥。

長男はSamurai guild囲碁部のリーグ戦に参加させてもらってます。

ネットでの対局なのですが、二週くらい前にも基本詰碁を間違えて、雷がズドンと落ちました。

そして、今回も‥。

碁に負けるのはいいんです。(良いわけではないけど仕方がないという意味で)

大事なのは内容です。

勝負が一発で決まるようなところはしっかりと打たないとですね。

しかも、ひと目で分かるようなところ‥。

一つだけ言い訳をすると、ネット碁は慣れてなくて苦手のようで、明らかに手が乱れるんですよね。

やり過ぎてしまうというか、読みが雑になるというか‥。

それはネット碁の経験が少ないからでしょう。

しかし、これを差し引いても基本詰碁を間違えてはいけません(しつこい)

これから簡単に解ける基本詰碁の時間を増やします!!

長女「お花できるようになったよ〜」とたくさん相手の石を囲んでじゃらじゃらするのが大好きです。

取れるところはぽんぽんと取れるようになりました。

あの苦戦していた日々が嘘のよう‥(笑)

子どもはふとした瞬間に開花しますね。

そして、最近は‥。

お父ちゃん(コウを取る)

長女(すぐにコウを取り返す)

お父ちゃん(どうせ説明しても分からないからスルー。他を打つしかない)

長女はこんな感じでコウ争いになったら負けたことがありません

コウ争いは最強の長女です。

いつぞや五子を卒業した長男も、四子で全然勝てず‥。

勝てないだけならまだしも、内容がとても悪くて‥。

当然、五子に戻されたわけですが‥。

五子でも二連敗してしまい、あわや六子か‥。

という事態になっておりました。

けっこう最近の話です。

まぁ、人の話を聞いておらずに適当に好きなように打ってるんですね。

負けが込むのは仕方がないことなのですが、あまりの内容の悪さに雷が落ちました。

それで少しは気合いが入ったのか、夏休みもまとまった時間で勉強してきたし、ひと山越えた感じがあります。

この山を越えるのにあと半年くらいかかってたら、もう囲碁のプロは諦めたほうがいいなと思えるほどの内容でした。

ひと山越えて四子。

早速打ってみましたが、負けはしたものの、まぁなかなか打ててますね。

夏休みで少し強くなったかな。

ひと山越えても、まだあと山は5個くらいはありそうだけど‥(笑)

先は長い‥。

小学校は夏休みですね〜。

もうすぐ終わりそうですが(笑)

学校が長い休みだと道場に行き放題です。

毎日が日曜日ですからね。

8月に入ってからの長男はそこそこ通っています。

それを見ている次男も「道場行きたい」と言い出し始めました。

さぁ、どうしようかな。

私と長男(+おじいちゃん)は三鷹市から出場しました!

多摩地区の28市町それぞれが9人でチームを組んで戦います。(前回は11人でした)

本大会は無差別、シニア、女性、子ども、級位者など、各ジャンルで必ず対象者を出すというのが面白いシステムですね〜。

今回の審判長は調布市出身の首藤瞬プロ

あれ?いつも見てる顔やん(笑)

その他に甲田明子プロ

あれ?姉弟子やん(笑)

その他には熊丰プロ

あれ?昔に院生寮で一緒に住んでた人やん(笑)

という感じで身内感たっぷりな方々でした。

あとは開会式にはいなかったけど、フィトラプロも駆けつけて豪華な棋士陣でしたね〜。

肝心の成績はお父ちゃん&長男は四戦全勝おじいちゃんは3-1とチームにかなり貢献してきました。

しかし、チームは

一回戦‥4勝5敗

二回戦‥5勝4敗

三回戦‥4勝5敗

四回戦‥5勝4敗

という感じで平和的な感じでした(笑)

まぁ、平和が一番(笑)

また来年に頑張りましょう〜。

来年は次男も参加できるかな??

報告が遅くなりましたが、長男は4泊5日の合宿から帰ってきました。

合計で40局ほど打ったそうで、これに+して団体戦やペア戦、詰碁などをやったそうです。

今回もこんなに勉強してきたにも関わらずに、楽しそうにして帰ってきました。

やっぱり合宿効果は恐るべし。

長男は普段こんなに勉強したら発狂するはずです(笑)

あと、合宿効果で良いのは気持ち的な面ですね。

親と離れることで精神的にも自立の訓練になりますし、仲間との勉強で刺激をもらえます。

どちらかというと精神面の+のほうが大きいかなと思うくらいですね。

合宿は楽しく勉強できて成長できるので本当に良いんですよ。

お父ちゃんも小さい頃からよく合宿には参加してました。

やっぱり楽しかったですね〜。

子どもたちにもこの体験はできるだけ経験させてあげたいなと思ってます。

あとは合宿費用‥(以下略)。

2023年7月27日

洪道場囲碁合宿【長男71】

By igosalon

24日から合宿に出かけて、現在は3日目が終了。

30局+ペア戦や団体戦を打ってるみたいですね。

きっと詰碁の時間もあるだろうし、運動の時間や観光の時間もあるようです。

なんでそんな対局数になるの??(笑)

長男と次男が出場します。

長男は対局しているのですが、早打ちが治らずにミスを連発。

これはけっこう問題です。

早打ちは才能あると言われますよね。

でも、それは早打ちしても変なミスはせずに打ち進められる人のことを言います。

早打ちでミスというのは、まぁ、誰でもできますからね‥。

そんなこんなで明日の大会はあまり期待できないけど、ひとまず頑張ってもらいましょ〜!