今回は2校も学校公開があり、こぞって欠席。
6人でひっそりとやっておりました。
前回もそうでしたが、少ないときは中身の濃い指導ができる日です。
詰碁でみっちりと三目中手や石の生き死にを指導しました(笑)
19路のほうでは石の連絡が大事と教えています。
石が分断されると取られやすいですし、取られなくても攻められることが多くて、結局は損をすることばかりです。
このあたりの大事さを丁寧に教えていきたいと思います。
会場のコミセンも部屋の一覧表示が電子掲示板になったり、申し込みがネットになったりと進化してきています。
時代は変わっていきますね〜!
永代囲