初段で出場の長男
結果は何と、規定の4局を全勝でした!
しかも、終了後に時間が余っていたので5局目も打ってそれも勝ち。
5戦全勝の結果でした!
パチパチパチ〜。
しかも、ちょいちょい仕事のついでに盤面を後ろからのぞいていたのですが、内容的にもまぁまぁだったのではないかなと思います。
普段は
洪道場ではお兄ちゃんたちにボコボコにされて。
家ではお父ちゃんにボコボコにされて。
最近はおじいちゃんにもボコボコにされて。
厳しい環境(!?)に置かれた長男は力を付けていたのでしょう。
まさか全勝なんて!
お父ちゃんの印象では、長男は間違いなく1局は負けてくるキャラだと思ってましたので本当に驚いています!(笑)
これで自信を持って二段を名乗ることができますね。
おめでとう〜!
30級で出場の次男(9路盤)
長男は結果はどうあれ、参加自体には不安はありません。
次男のほうは、結果は本当に気にならないのですが、整地やコウで他の子に迷惑をかけないか。
負けて途中で嫌になって、打たなくなったりとか。
それどころかおトイレだって心配です。
仕事の合間にちょくちょく様子を見ていたのですが…。
しかし、そんなに心配はいらなかったようです。
1局目は負けてしまったものの、2局目、3局目は勝ってしまいました!
そこで、外に出てきて…。
次男「疲れた〜、もう打ちたくない」
と言い出したので、まぁ仕方ないよなぁと思っていたのですが…。
でも、普段はそんなに飲ませてもらえないようなジュースを買ってあげたら、少し元気になってあと一局打ってきました(笑)
しかも、最後も勝って3勝1敗。
それで規定の4局もきちんとクリアできました。
きちんと最後まで打てて、えらい。
よくやった。
お父ちゃんはそれが一番嬉しいぞ。
この3勝という事実に世界で一番驚いているのは間違いなくお父ちゃんでしょう。
始まる前までは、間違いなく全敗すると思っていましたので(笑)
もう少し息子たちを信じてあげないといけませんね(笑)