東京子ども囲碁普及会はこちら
→東京子ども囲碁普及会公式サイト
新しく来てくれた2人も継続して通ってくれてレギュラー組になりつつあります。
嬉しいことですね。
最近はバリバリと19路盤で打ち始めているTくん。
長女に勝ちたいみたいで、勝つための秘訣を聞いてきます。
永代「長女は取るのが大好きだから、どんどん取りに来る。だから守りを固めてカウンターを狙うんだ」
と言ってみました。
そうすると・・・。
Tくん「それは嫌だ。正々堂々と戦って勝つんだ!」
と一歩も引かない構えを見せております(笑)
これは頼もしいですね。
しばらくは大変かもしれませんが、この気概があればすぐに強くなって、勝てる日もくるでしょう。
今後の展開が楽しみですね。
あとは永代兄弟と一緒の学校のNくん。
団体戦に一緒に出ることになりました。
急ピッチで19路での実戦経験を積んでいます。
本人も自覚があるのか、
永代「さっきは19路で打ったから、今度は13路にしとく?」
Nくん「いや、19路でいいです」
と意欲満々。
あと1か月でどれくらい成長するか楽しみですね。
講師:永代和盛
永代囲碁塾