loader
Loading...
囲碁のことならなんでもご相談ください!
ログイン 新規登録

日: 2025年4月14日

  ストリートファイター対決!

ストリートファイター対決の様子

これから「 虎丸十段 VS 龍之介三段 」

そして、実際にプレイ体験してみることに。

まずプレイしたゲームは「ストリートファイター6」でした。

虎丸十段レクチャー中

虎丸十段がスタッフの方からレクチャーを受けています

最初は「 虎丸十段 VS 龍之介三段 」

特にコマンド入力が必要なく必殺技が出る、イージーモードでした。

格闘ゲームでコマンド入れないで必殺技が出るなんて!

さらには自動の実況もついていて、囲碁ももっと簡単にしてエンターテイメント性をアップさせたほうがいいのかなと思わせるような瞬間でもありました。

記憶は定かではないですが、虎丸十段が勝ったような・・・。

  虎丸十段 VS 永代

永代VS虎丸十段

「 虎丸十段 VS 永代 」

年代的に初代のストリートファイターをやっていた私です。

永代「必殺技とか普通に出せるので、イージーモードではなくて普通のモードで良いです。」

設定をしてもらって「 虎丸十段 VS 永代 」の試合開始!

永代「よ〜し、波動拳やら竜巻旋風脚とか出しちゃうぞ〜」

永代「あれ?あれ?あれれ・・・」

永代「必殺技がでない〜〜〜〜〜!!」

(コマンドは昔のやつでよかったのかはいまだ不明。若いスタッフさんだったので当時のことは知らない)

そうこうしているうちに、すぐに永代の惨敗・・・。

永代の敗北

調子にのってごめんなさい

永代「次はイージーモードにしてください・・・」

  龍之介三段 VS 永代

30数年ほど前にストリートファイターの初代をやっていた私は、もう次は負けられません。

プライドを捨ててイージーモードにしてもらったのですから。

そして、結果は・・・。

見事に永代の惨敗!

おかしいな〜、おかしいな〜。

まぁ、こんな日もあるよね。

  ぷよぷよやテトリスも!

このあとは、3人で同時に「ぷよぷよ」「テトリス」で同時対戦できるゲームをやりました。

ぷよぷよ VS テトリスとかあるんですね。

初戦は虎丸十段と永代がテトリス、龍之介三段がぷよぷよを選んで試合開始。

結果は・・・。

龍之介三段が勝利しました。

永代「ぷよぷよのほうが有利に決まってる!」

今度は永代と虎丸十段がぷよぷよで、龍之介三段がテトリスを選んで試合開始。

結果は・・・・。

この流れは・・・・。

なんと!

これは流れに反して、永代の勝利でした。

初戦のストリートファイターは虎丸十段の勝利。

2回戦は龍之介三段、3回戦は永代の勝利とうまいこと良い勝負ができたと思います。

しっかし、大画面でゲームをやるのは楽しいですね〜!!

大人数でここにきたら大盛り上がりすることは間違いないですね!

  お祝いの記念撮影

祝・芝野虎丸十段の表示

大画面にメッセージ

祝・芝野虎丸十段となっております。

チャレパがわざわざご用意してくれました。

今回の福岡遠征では、QTnetからのさまざまな気遣いをいただいてきました。

本当にお世話になりました。ありがとうございました。

  最後はサイン

チャレパの壁にサイン

チャレパの壁にサインをする虎丸十段

将棋界からは藤井聡太さんや羽生善治さんをはじめとして、たくさんの将棋棋士の名前がありました。

しかし、囲碁界からは芝野兄弟が初のようです。

お二人ともしっかりとサインをされました。

虎丸ファンの方はぜひ、チャレパまでいってみてくださいね。

もちろん龍之介ファンもぜひ!

Challenger’s Park 公式サイト